【インターハイ2025】女子サッカー 日程・出場校・組み合わせ表・優勝予想

高校サッカー

令和7年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ2025)の女子サッカーが2025年7月29日から北海道で開催されます。注目選手もたくさんいる中、今大会はどういった結果になるのでしょうか。日程、組み合わせ表、出場校、優勝予想、注目選手を掲載いたしました。

令和7年度全国高等学校総合体育大会 中国総体
~女子サッカー~

会  場:日鋼室蘭スポーツパーク、リーフラスフットボールパーク、まなびの里サッカー場  
開催期間:2025年7月29日(火)〜8月2日(土)
 ※開会式は7月28日(火)、閉会式は8月2日(土)
       


    

都道府県名 学校名 出場回数
【北海道】①:大谷室蘭
       
【北海道】②:北海道文教大附
       
【東 北】①:聖和学園(宮城)
       
【東 北】②:尚志(福島)
       
【北信越】 :帝京長岡(新潟)
       
【関 東】①:鹿島学園(茨城)
       
【関 東】②:日本航空(山梨)
       
【関 東】③:宇都宮文星女子(栃木)
       
【東 海】①:常葉大橘(静岡)
       
【東 海】②:聖カピタニオ(愛知)
       
【近 畿】①:大商学園(大阪)
       
【近 畿】②:日ノ本学園(兵庫)
       
【中 国】 :作陽学園(岡山)
       
【四 国】 :鳴門渦潮(徳島)
       
【九 州】①:神村学園(鹿児島)
       
【九 州】②:東海大福岡(福岡)
       


【1回戦】 7月29日(火)
日鋼室蘭スポーツパーク
① 9:30開始
 常葉大橘(静岡) - 宇都宮文星女子(栃木)
② 12:00開始
 聖和学園(宮城) - 大商学園(大阪)
③ 14:30開始
 大谷室蘭(北海道) - 作陽学園(岡山)

リーフラスフットボールパーク
④ 9:30開始
 尚志(福島) - 神村学園(鹿児島)
⑤ 12:00開始
 日ノ本学園(兵庫) - 日本航空(山梨)
⑥ 14:30開始
 帝京長岡(新潟) - 鳴門渦潮(徳島)

まなびの里サッカー場
⑦ 12:00開始
 聖カピタニオ(愛知) - 北海道文教大附(北海道)
⑧ 14:30開始
 鹿島学園(茨城) - 東海大福岡(福岡)

【2回戦】 7月30日(水)
リーフラスフットボールパーク
⑨ 12:00開始
 ①の勝者 - ⑦の勝者
⑩ 14:30開始
 ⑧の勝者 - ②の勝者

まなびの里サッカー場
⑪ 12:00開始
 ⑤の勝者 - ④の勝者
⑫ 14:30開始
 ⑥の勝者 - ③の勝者

【準決勝】 8月1日(金)
日鋼室蘭スポーツパーク
⑬ 9:30開始
 ⑨の勝者 - ⑪の勝者
⑭ 12:00開始
 ⑫の勝者 - ⑩の勝者

【決勝】 8月2日(土)
日鋼室蘭スポーツパーク
⑮ 12:00開始
 ⑬の勝者 - ⑭の勝者

本命:常葉大橘(静岡)
対抗:神村学園(鹿児島)
穴1:帝京長岡(新潟)

穴2:鹿島学園(茨城)
穴3:東海大福岡(福岡)

【参考】
※33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
優勝  :藤枝順心(静岡)
準優勝 :神村学園(鹿児島)
ベスト4:大商学園(大阪)
    :常盤木学園(宮城)
ベスト8:佐久長聖(長野)
    :秀岳館(熊本)
    :聖和学園(宮城)
    :神戸弘陵(兵庫)

※インターハイ2024上位校
優勝  :藤枝順心(静岡)
準優勝 :大商学園(大阪)
ベスト4:帝京長岡(新潟)
    :柳ヶ浦(大分)
ベスト8:AICJ(広島)
    :神戸弘陵(兵庫)
    :東海大福岡(福岡)
    :常盤木学園(宮崎)

★【インターハイ2025】男子サッカー優勝予想はこちら!★

★田口 結菜
高校:鹿島学園(茨城)
学年:2年
ポジション:FW

★村上 杏奈
高校:大商学園(大阪)
学年:3年
ポジション:MF

★原田 真心
高校:神村学園(鹿児島)
学年:3年
ポジション:MF

★神田 心未
高校:東海大福岡(福岡)
学年:3年
ポジション:DF

★濱田 桃奈
高校:神村学園(鹿児島)
学年:2年
ポジション:GK



【最短翌日配送】スポーツデポの公式オンラインストア

【ファイテンオフィシャルストア】公式通販サイト

【Yahoo!トラベル

タイトルとURLをコピーしました