「第104回全国高校サッカー選手権大会(高校サッカー選手権2025)」が12月28日に国立競技場で開幕します。出場校を決める予選会も全国各地で行われ、48代表が徐々に決まります。注目選手もたくさんいる中、今年はどういった結果になるのでしょうか。日程、出場校、組み合わせ表、優勝予想(優勝候補)を掲載します。
第104回全国高校サッカー選手権
開催日程:2025年12月28日~2026年1月12日
会 場:【東京】
・国立競技場
・駒沢陸上競技場
・味の素フィールド西が丘
【神奈川】
・Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
・ニッパツ三ツ沢球技場
【埼玉】
・浦和駒場スタジアム
・NACK5スタジアム大宮
【千葉】
・フクダ電子アリーナ
・ゼットエーオリプリスタジアム
出場校
道府県名 学校名 出場回数
北海道:11月9日(日) 決定
()
青 森:11月2日(日) 決定
()
岩 手:11月2日(日) 決定
()
宮 城:11月2日(日) 決定
()
秋 田:秋田商業
(4年ぶり47回目)
山 形:山形明生
(2年ぶり2回目)
福 島:11月9日(日) 決定
()
茨 城:11月9日(日) 決定
()
栃 木:11月15日(土) 決定
()
群 馬:11月16日(日) 決定
()
埼 玉:11月16日(日) 決定
()
千 葉:11月16日(日) 決定
()
東京A:11月16日(日) 決定
()
東京B:11月16日(日) 決定
()
神奈川:11月9日(日) 決定
()
山 梨:11月8日(土) 決定
()
新 潟:11月9日(日) 決定
()
長 野:11月8日(土) 決定
()
富 山:11月8日(土) 決定
()
石 川:11月9日(日) 決定
()
福 井:11月2日(日) 決定
()
静 岡:11月15日(土) 決定
()
愛 知:11月8日(土) 決定
()
三 重:11月8日(土) 決定
()
岐 阜:11月8日(土) 決定
()
滋 賀:11月15日(土) 決定
()
京 都:11月8日(土) 決定
()
大 阪:11月1日(土) 決定
()
兵 庫:11月9日(日) 決定
()
奈 良:11月9日(日) 決定
()
和歌山:11月15日(土) 決定
()
鳥 取:11月1日(土) 決定
()
島 根:11月8日(土) 決定
()
岡 山:11月1日(土) 決定
()
広 島:11月16日(日) 決定
()
山 口:11月16日(日) 決定
()
香 川:11月8日(土) 決定
()
徳 島:11月22日(土) 決定
()
愛 媛:11月9日(日) 決定
()
高 知:11月8日(土) 決定
()
福 岡:11月9日(日) 決定
()
佐 賀:11月8日(土) 決定
()
長 崎:11月9日(日) 決定
()
大 分:11月16日(日) 決定
()
熊 本:11月15日(土) 決定
()
宮 崎:11月15日(土) 決定
()
鹿児島:11月16日(日) 決定
()
沖 縄:11月8日(土) 決定
()
組み合わせ表・日程
●決まり次第、掲載予定
抽選会:11月17日(月)14時~
12月28日(日)
~1回戦~
国立競技場
①第1試合 14:30~
●●(●●) - ●●(●●)
12月29日(月)
~1回戦~
駒沢陸上競技場
●第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
●第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
味の素フィールド西が丘
●第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
●第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
●第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
●第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
ニッパツ三ツ沢球技場
●第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
●第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
浦和駒場スタジアム
●第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
●第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
NACK5スタジアム大宮
●第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
●第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
フクダ電子アリーナ
●第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
●第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
ゼットエーオリプリスタジアム
●第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
●第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
12月31日(水)
~2回戦~
駒沢陸上競技場
⑰第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
⑱第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
味の素フィールド西が丘
⑲第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
⑳第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
㉑第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
㉒第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
ニッパツ三ツ沢球技場
㉓第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㉔第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
浦和駒場スタジアム
㉕第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
㉖第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
NACK5スタジアム大宮
㉗第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㉘第2試合 14:10~
●●(●●) - ●●(●●)
フクダ電子アリーナ
㉙第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
㉚第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
ゼットエーオリプリスタジアム
㉛第1試合 12:05~
●●(●●) - ●●(●●)
㉜第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
1月2日(金)
~3回戦~
駒沢陸上競技場
㉝第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㉞第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
㉟第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㊱第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
浦和駒場スタジアム
㊲第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㊳第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
フクダ電子アリーナ
㊴第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㊵第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
1月4日(日)
~準々決勝~
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
㊶第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㊷第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
浦和駒場スタジアム
㊸第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㊹第2試合 14:10~
●の勝者 - ●の勝者
1月10日(土)
~準決勝~
国立競技場
㊺第1試合 12:05~
●の勝者 - ●の勝者
㊻第2試合 14:20~
●の勝者 - ●の勝者
1月12日(月)
~決勝~
国立競技場
㊼第1試合 14:05~
㊺の勝者 - ㊻の勝者
優勝予想
出場校48代表が決まり次第、掲載予定
本命:●●●●
対抗:●●●●
穴1:●●●●
穴2:●●●●
穴3:●●●●
【参考】
※インターハイ2025上位校
優勝 :神村学園(鹿児島)
準優勝 :大津(熊本)
ベスト4:尚志(福島)
:流通経済大柏(千葉)
ベスト8:山梨学院(山梨)
:昌平(埼玉)
:帝京長岡(新潟)
:飯塚(福岡)
※前回大会上位校
優勝 :前橋育英(群馬)
準優勝 :流通経済大柏(千葉)
ベスト4:東福岡(福岡)
:東海大相模(神奈川)
ベスト8:堀越(東京A)
:上田西(長野)
:静岡学園(静岡)
:明秀日立(茨城)
注目選手
【GK】
・松田 駿(青森山田③)
・寺田 健太郎(神村学園③)
・村上 葵(大津③)
【DF】
・中野 陽斗(神村学園③)
・村上 慶(大津③)
・増田 大空(流通経済大柏③)
・久保 遥夢(前橋育英③)
・西馬 礼(帝京長岡③)
【MF】
・福島 和毅(神村学園③)
・佐々木 悠太(神村学園③)
・島谷 義進(流通経済大柏③)
・臼井 蒼悟(尚志③)
・長 璃喜(昌平③)
【FW】
・山下 虎太郎(大津③)
・大藤 颯太(流通経済大柏③)
・オノボフランシス 日華(山梨学院③)
・空久保善(滝川第二③)
・伊藤 湊太(京都橘③)
