【夏の甲子園2024】出場校一覧・戦力分析・優勝予想

高校野球

全国高校野球選手権2024の出場校49代表が決定いたしました。今年度の優勝はどの高校になるのでしょうか。戦力分析をしてみました。

開催期間

期間:2024年8月7日(水)〜8月23日(金)
抽選:2024年8月4日(日) 

※組み合わせ表はこちら!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ZETT(ゼット)金具スパイク スーパーグランドジャック
価格:8,180円(税込、送料無料) (2024/7/30時点)



出場校一覧

都道府県出場校回数
北北海道白樺学園9年ぶり4回目
南北海道札幌日大初出場
青森県青森山田7年ぶり12回目
岩手県花巻東2年連続12回目
秋田県金足農業6年ぶり7回目
山形県鶴岡東2年ぶり8回目
宮城県聖和学園初出場
福島県聖光学院3年連続19回目
茨城県霞ケ浦5年ぶり3回目
栃木県石橋初出場
群馬県健大高崎9年ぶり4回目
山梨県日本航空3年ぶり7回目
埼玉県花咲徳栄5年ぶり8回目
千葉県木更津総合6年ぶり8回目
神奈川県東海大相模5年ぶり12回目
東東京都関東第一5年ぶり9回目
西東京都早稲田実業9年ぶり30回目
長野県長野日大15年ぶり2回目
新潟県新潟産大付初出場
富山県富山商業2年連続18回目
石川県小松大谷3年ぶり3回目
福井県北陸2年連続5回目
静岡県掛川西26年ぶり6回目
愛知県中京大中京7年ぶり29回目
岐阜県岐阜城北9年ぶり4回目
三重県菰野16年ぶり3回目
滋賀県滋賀学園15年ぶり2回目
京都府京都国際2年ぶり3回目
奈良県智弁学園2年連続22回目
和歌山県智弁和歌山2年ぶり27回目
大阪府大阪桐蔭2年ぶり13回目
兵庫県報徳学園6年ぶり16回目
岡山県岡山学芸館5年ぶり3回目
広島県広陵2年連続25回目
鳥取県鳥取城北6年ぶり6回目
島根県大社32年ぶり9回目
山口県南陽工業14年ぶり4回目
香川県英明2年連続4回目
徳島県鳴門渦潮7年ぶり8回目
愛媛県聖カタリア初出場
高知県明徳義塾2年ぶり23回目
福岡県西日本短大付3年ぶり7回目
佐賀県有田工業2年ぶり3回目
長崎県創成館2年連続4回目
熊本県熊本工業3年ぶり23回目
大分県明豊4年連続10回目
宮崎県宮崎商業3年ぶり6回目
鹿児島県神村学園2年連続7回目
沖縄県興南2年ぶり14回目


戦力分析

出場校打 力機動力投手力守備力総 合
白樺学園BBBCB
札幌日大CCCBC
青森山田BBAAA
花巻東BBBBB
金足農業CCBCC
鶴岡東BBCBB
聖和学園BBBCB
聖光学院BBBAB
霞ケ浦CCBBC
石橋CCCBC
健大高崎AAABS
日本航空BBBBB
花咲徳栄AABAA
木更津総合BBAAA
東海大相模AAAAS
関東第一ABABS
早稲田実業ABBBB
長野日大BBBBB
新潟産大付CCCCC
富山商業BCCCC
小松大谷CBBBB
北陸CCBAB
掛川西BCBBC
中京大中京BCBBB
岐阜城北BCCBC
菰野CBBBB
滋賀学園CCCBC
京都国際BBAAA
智弁学園BBBAA
智弁和歌山ABBBB
大阪桐蔭ABAAS
報徳学園BAAAA
岡山学芸館CBBCC
広陵BAAAS
鳥取城北BCBBB
大社CBCBC
南陽工業CBCBC
英明CBBBB
鳴門渦潮CCBCC
聖カタリアBBCCB
明徳義塾BCBAB
西日本短大付ABBBB
有田工業CCBBC
創成館CCBBB
熊本工業CBBBB
明豊ABBBA
宮崎商業CCCBC
神村学園AABBA
興南BBABA


各出場校詳細

▼出場校詳細 ~北海道・東北~▼
▼出場校詳細 ~関東・東京~▼
▼出場校詳細 ~東海・北信越~▼
▼出場校詳細 ~近畿~▼
▼出場校詳細 ~中四国~▼
▼出場校詳細 ~九州~▼

優勝予想

健大高崎高校(群馬県)

今春の選抜大会の覇者。左右2枚の2年生投手はともに力があり、主将の4番箱山選手は予選でも本塁打を放つなど更にパワーアップした感じです。
群馬大会5試合中2試合でタイブレークを経験し、粘り強さも加わりました。
春夏連覇の可能性は十分あります。
※佐藤龍月 投手は肘の負傷でメンバー外となりました。(7/31現在の情報)

東海大相模高校(神奈川県)

最激戦区神奈川を5年ぶりに制しました。
投手陣は大型左腕の藤田琉生投手が安定した投球を見せています。
打撃陣は2年生が中心ですが、破壊力抜群でどこからでも得点出来る力を持っています。元プロ野球選手の原監督の采配にも注目です。

関東第一高校(東東京)

投手陣は畠中投手、坂井投手の2枚看板で、予選ではほとんどの試合で2人の継投で勝ちあがりました。
打線はプロ注目の4番高橋選手が中心となる強力打線です。
初優勝を狙える戦力が整いました。

大阪桐蔭高校(大阪府)

レベルの高い大阪大会を危なげなく勝ち上がってきた、絶対王者です。
投手陣は球速150kを超す投手を複数持ち、打撃陣は境選手、德丸選手を中心に破壊力があります。
6度目の夏制覇も十分狙えます。

広陵高校(広島県)

予選では打線の調子がなかなか上がらなかった感じですが、4番只石選手を中心に打撃能力の高い選手が揃っています。
投手陣はプロ注目の高尾投手以外にも山口投手、堀田投手の台頭もあり、充実した投手陣となっています。
打撃の状態が上がれば十分頂点を狙える戦力です。

その他有力校

その他では強力打線が売りの花咲徳栄(埼玉県)、走攻守全てにおいてバランスの取れている京都国際(京都府)、センバツ準優勝の報徳学園(兵庫県)、不動の4番正林選手のいる神村学園(鹿児島県)あたりが優勝を狙えるのではないかと思います。

とはいっても、どの高校にも十分チャンスはあると思います。

歴代 優勝校・準優勝校

年度優勝校準優勝校
1915年1京都二中(京都)秋田中(秋田)
1916年2慶応普通部(東京)市岡中(大阪)
1917年3愛知一中(愛知)関西学院中(兵庫)
1918年4米騒動のため中止
1919年5神戸一中(兵庫)長野師範(長野)
1920年6関西学院中(兵庫)慶応普通部(東京)
1921年7和歌山中(和歌山)京都一商(京都)
1922年8和歌山中(和歌山)神戸商(兵庫)
1923年9甲陽中(兵庫)和歌山中(和歌山)
1924年10広島商(広島)松本商(長野)
1925年11高松商(香川)早稲田実業(東京)
1926年12静岡中(静岡)大連商(満州)
1927年13高松商(香川)広陵中(広島)
1928年14松本商(長野)平安中(京都)
1929年15広島商(広島)海草中(和歌山)
1930年16広島商(広島)諏訪蚕糸(長野)
1931年17中京商(愛知)嘉義農林(台湾)
1932年18中京商(愛知)松山商(愛媛)
1933年19中京商(愛知)平安中(京都)
1934年20呉港中(広島)熊本工(熊本)
1935年21松山商(愛媛)育英商(兵庫)
1936年22岐阜商(岐阜)平安中(京都)
1937年23中京商(愛知)熊本工(熊本)
1938年24平安中(京都)岐阜商(岐阜)
1939年25海草中(和歌山)下関商(山口)
1940年26海草中(和歌山)島田商(静岡)
1941年27文部省の通達で地方大会中に中止
1942年戦争のため中止
1943年戦争のため中止
1944年戦争のため中止
1945年戦争のため中止
1946年28浪華商(大阪)京都二中(京都)
1947年29小倉中(福岡)岐阜商(岐阜)
1948年30小倉(福岡)桐蔭(和歌山)
1949年31湘南(神奈川)岐阜(岐阜)
1950年32松山東(愛媛)鳴門(徳島)
1951年33平安(京都)熊谷(埼玉)
1952年34芦屋(兵庫)八尾(大阪)
1953年35松山商(愛媛)土佐(高知)
1954年36中京商(愛知)静岡商(静岡)
1955年37四日市(三重)坂出商(香川)
1956年38平安(京都)岐阜商(岐阜)
1957年39広島商(広島)法政二(神奈川)
1958年40柳井(山口)徳島商(徳島)
1959年41西条(愛媛)宇都宮工(栃木)
1960年42法政二(神奈川)静岡(静岡)
1961年43浪商(大阪)桐蔭(和歌山)
1962年44作新学院(栃木)久留米商(福岡)
1963年45明星(大阪)下関商(山口)
1964年46高知(高知)早柄(山口)
1965年47三池工(福岡)銚子商(千葉)
1966年48中京商(愛知)松山商(愛媛)
1967年49習志野(千葉)広陵(広島)
1968年50興国(大阪)静岡商(静岡)
1969年51松山商(愛媛)三沢(青森)
1970年52東海大相模(神奈川)PL学園(大阪)
1971年53桐蔭学園(神奈川)磐城(福島)
1972年54津久見(大分)柳井(山口)
1973年55広島商(広島)静岡(静岡)
1974年56銚子商(千葉)防府商(山口)
1975年57習志野(千葉)新居浜商(愛媛)
1976年58桜美林(西東京)PL学園(大阪)
1977年59東洋大姫路(兵庫)東邦(愛知)
1978年60PL学園(大阪)高知商(高知)
1979年61箕島(和歌山)池田(徳島)
1980年62横浜(神奈川)早稲田実業(東東京)
1981年63報徳学園(兵庫)京都商(京都)
1982年64池田(徳島)広島商(広島)
1983年65PL学園(大阪)横浜商(神奈川)
1984年66取手二(茨城)PL学園(大阪)
1985年67PL学園(大阪)宇部商(山口)
1986年68天理(奈良)松山商(愛媛)
1987年69PL学園(大阪)常総学院(茨城)
1988年70広島商(広島)福岡第一(福岡)
1989年71帝京(東東京)仙台育英(宮城)
1990年72天理(奈良)沖縄水産(沖縄)
1991年73大阪桐蔭(大阪)沖縄水産(沖縄)
1992年74西日本短大付(福岡)拓大紅陵(千葉)
1993年75育英(兵庫)春日部共栄(埼玉)
1994年76佐賀商(佐賀)樟南(鹿児島)
1995年77帝京(東東京)星稜(石川)
1996年78松山商(愛媛)熊本工(熊本)
1997年79智弁和歌山(和歌山)平安(京都)
1998年80横浜(東神奈川)京都成章(京都)
1999年81桐生第一(群馬)岡山理大付(岡山)
2000年82智弁和歌山(和歌山)東海大浦安(千葉)
2001年83日大三(西東京)近江(滋賀)
2002年84明徳義塾(高知)智弁和歌山(和歌山)
2003年85常総学院(茨城)東北(宮城)
2004年86駒大苫小牧(南北海道)済美(愛媛)
2005年87駒大苫小牧(南北海道)京都外大西(京都)
2006年88早稲田実業(西東京)駒大苫小牧(南北海道)
2007年89佐賀北(佐賀)広陵(広島)
2008年90大阪桐蔭(北大阪)常葉菊川(静岡)
2009年91中京大中京(愛知)日本文理(新潟)
2010年92興南(沖縄)東海大相模(神奈川)
2011年93日大三(西東京)光星学院(青森)
2012年94大阪桐蔭(大阪)光星学院(青森)
2013年95前橋育英(群馬)延岡学園(宮崎)
2014年96大阪桐蔭(大阪)三重(三重)
2015年97東海大相模(神奈川)仙台育英(宮城)
2016年98作新学院(栃木)北海(南北海道)
2017年99花咲徳栄(埼玉)広陵(広島)
2018年100大阪桐蔭(北大阪)金足農(秋田)
2019年101履正社(大阪)星稜(石川)
2020年102新型コロナウイルスの影響で中止
2021年103智弁和歌山(和歌山)智弁学園(奈良)
2022年104仙台育英(宮城)下関国際(山口)
2023年105慶応(神奈川)仙台育英(宮城)

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

自転車通販サイト【cyma】

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】

人生を好転させるパーソナルジム【THE PERSONAL GYM】

【glowing Academy】で、未来のスター選手を目指す!
タイトルとURLをコピーしました