プロ野球2025はセ・パともに3月28日に開幕します。各チームとも開幕にむけて順調に調整が進む中、、今シーズンはどの選手が個人タイトルを獲得するのでしょうか。プロ野球2025セントラル・リーグの各タイトルの獲得予想と過去5年のタイトル獲得者を掲載いたしました。



プロ野球2025 開幕日
■公式戦開幕日:3月28日(金)■
プロ野球2025 個人タイトル予想
~セ・リーグ~
★投手部門
・最優秀防御率投手賞
・勝率第一位投手賞
・最多勝利投手賞
・最多セーブ投手賞
・最優秀中継ぎ投手賞
・最多三振奪取投手賞
最優秀防御率投手賞
本命:髙橋 宏斗(中日)
対抗:T.バウアー(DeNA)
穴 :戸郷 翔征(巨人)
井上 温大(巨人)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 防御率 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 髙橋 宏斗 | 中日 | 1.38 | 初受賞 |
2023 | 村上 頌樹 | 阪神 | 1.75 | 初受賞 |
2022 | 青柳 晃洋 | 阪神 | 2.05 | 初受賞 |
2021 | 柳 裕也 | 中日 | 2.20 | 初受賞 |
2020 | 大野 雄大 | 中日 | 1.82 | 2年連続2度目 |
勝率第一位投手賞
本命:T.バウアー(DeNA)
対抗:髙橋 宏斗(中日)
穴 :才木 浩人(阪神)
井上 温大(巨人)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 勝率 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 菅野 智之 | 巨人 | .833 | 4年ぶり2度目 |
2023 | 東 克樹 | DeNA | .842 | 初受賞 |
2022 | 青柳 晃洋 | 阪神 | .765 | 2年連続2度目 |
2021 | 青柳 晃洋 | 阪神 | .684 | 初受賞 |
2020 | 菅野 智之 | 巨人 | .875 | 初受賞 |
最多勝利投手賞
本命:戸郷 翔征(巨人)
対抗:髙橋 宏斗(中日)
穴 :床田 寛樹(広島)
才木 浩人(阪神)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 勝利数 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 菅野 智之 | 巨人 | 15 | 4年ぶり4度目 |
2023 | 東 克樹 | DeNA | 16 | 初受賞 |
2022 | 青柳 晃洋 | 阪神 | 13 | 2年連続2度目 |
2021 | 青柳 晃洋 | 阪神 | 13 | 初受賞 |
〃 | 九里 亜蓮 | 広島 | 〃 | 初受賞 |
2020 | 菅野 智之 | 巨人 | 14 | 2年ぶり3度目 |
最多セーブ投手賞
本命:R.マルティネス(巨人)
対抗:栗林 良吏(広島)
穴 :岩崎 優(阪神)
森原 康平(DeNA)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | セーブ数 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | R.マルティネス | 中日 | 43 | 2年ぶり2度目 |
2023 | 岩崎 優 | 阪神 | 35 | 初受賞 |
2022 | R.マルティネス | 中日 | 39 | 初受賞 |
2021 | R.スアレス | 阪神 | 42 | 2年連続2度目 |
2020 | R.スアレス | 阪神 | 25 | 初受賞 |
最優秀中継ぎ投手賞
本命:清水 達也(中日)
対抗:船迫 大雅(巨人)
穴 :T.ハーン(広島)
大西 広樹(ヤクルト)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | HP数 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 桐敷 拓馬 | 阪神 | 43 | 初受賞 |
〃 | 松山 晋也 | 中日 | 〃 | 初受賞 |
2023 | 島内 颯太郎 | 広島 | 42 | 初受賞 |
2022 | 湯浅 京己 | 阪神 | 45 | 初受賞 |
〃 | Y.ロドリゲス | 中日 | 〃 | 初受賞 |
2021 | 清水 昇 | ヤクルト | 53 | 2年連続2度目 |
2020 | 祖父江 大輔 | 中日 | 30 | 初受賞 |
〃 | 福 敬登 | 中日 | 〃 | 初受賞 |
〃 | 清水 昇 | ヤクルト | 〃 | 初受賞 |
最多三振奪取投手賞
本命:戸郷 翔征(巨人)
対抗:才木 浩人(阪神)
穴 :床田 寛樹(広島)
A.ジャクソン(DeNA)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 奪三振数 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 戸郷 翔征 | 巨人 | 156 | 2年ぶり2度目 |
2023 | 今永 昇太 | DeNA | 174 | 初受賞 |
2022 | 戸郷 翔征 | 巨人 | 154 | 初受賞 |
2021 | 柳 裕也 | 中日 | 168 | 初受賞 |
2020 | 大野 雄大 | 中日 | 148 | 初受賞 |
★打撃部門
・首位打者賞
・最多安打者賞
・最多本塁打者賞
・最多打点者賞
・最高出塁率者賞
・最多盗塁者賞
首位打者賞
本命:T.オースティン(DeNA)
対抗:岡本 和真(巨人)
穴 :牧 秀悟(DeNA)
小園 海斗(広島)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 打率 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | T.オースティン | DeNA | .316 | 初受賞 |
2023 | 宮﨑 敏郎 | DeNA | .326 | 6年ぶり2度目 |
2022 | 村上 宗隆 | ヤクルト | .318 | 初受賞 |
2021 | 鈴木 誠也 | 広島 | .317 | 2年ぶり2度目 |
2020 | 佐野 恵太 | DeNA | .328 | 初受賞 |
最多安打者賞
本命:近本 光司(阪神)
対抗:牧 秀悟(阪神)
穴 :小園 海斗(広島)
秋山 翔吾(広島)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 安打数 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 長岡 秀樹 | ヤクルト | 163 | 初受賞 |
2023 | 中野 拓夢 | 阪神 | 164 | 初受賞 |
〃 | 牧 秀悟 | DeNA | 〃 | 初受賞 |
2022 | 佐野 恵太 | DeNA | 161 | 初受賞 |
〃 | 岡林 勇希 | 中日 | 〃 | 初受賞 |
2021 | 近本 光司 | 阪神 | 178 | 初受賞 |
2020 | 大島 洋平 | 中日 | 146 | 2年連続2度目 |
最多本塁打者賞
本命:村上 宗隆(ヤクルト)
対抗:岡本 和真(巨人)
穴 :佐藤 輝明(阪神)
T.オースティン(DeNA)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 本塁打数 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 村上 宗隆 | ヤクルト | 33 | 2年ぶり3度目 |
2023 | 岡本 和真 | 巨人 | 41 | 2年ぶり3度目 |
2022 | 村上 宗隆 | ヤクルト | 56 | 2年連続2度目 |
2021 | 村上 宗隆 | ヤクルト | 39 | 初受賞 |
〃 | 岡本 和真 | 巨人 | 〃 | 2年連続2度目 |
2020 | 岡本 和真 | 巨人 | 31 | 初受賞 |
最多打点者賞
本命:村上 宗隆(ヤクルト)
対抗:岡本 和真(巨人)
穴 :森下 翔太(阪神)
牧 秀悟(DeNA)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 打点数 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 村上 宗隆 | ヤクルト | 86 | 2年ぶり2度目 |
2023 | 牧 秀悟 | DeNA | 103 | 初受賞 |
2022 | 村上 宗隆 | ヤクルト | 134 | 初受賞 |
2021 | 岡本 和真 | 巨人 | 113 | 2年連続2度目 |
2020 | 岡本 和真 | 巨人 | 97 | 初受賞 |
最高出塁率者賞
本命:T.オースティン(DeNA)
対抗:村上 宗隆(ヤクルト)
穴 :牧 秀悟(DeNA)
丸 佳浩(巨人)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 出塁率 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | D.サンタナ | ヤクルト | .399 | 初受賞 |
2023 | 大山 悠輔 | 阪神 | .403 | 初受賞 |
2022 | 村上 宗隆 | ヤクルト | .458 | 2年ぶり2度目 |
2021 | 鈴木 誠也 | 広島 | .433 | 2年ぶり2度目 |
2020 | 村上 宗隆 | ヤクルト | .427 | 初受賞 |
最多盗塁者賞
本命:近本 光司(阪神)
対抗:岡林 勇希(中日)
穴 :矢野 雅哉(広島)
小園 海斗(広島)
【過去5年受賞選手】
年 | 氏名 | 所属 | 盗塁数 | 受賞回数 |
---|---|---|---|---|
2024 | 近本 光司 | 阪神 | 19 | 3年連続5度目 |
2023 | 近本 光司 | 阪神 | 28 | 2年連続4度目 |
2022 | 近本 光司 | 阪神 | 30 | 2年ぶり3度目 |
2021 | 中野 拓夢 | 阪神 | 30 | 初受賞 |
2020 | 近本 光司 | 阪神 | 31 | 2年連続2度目 |







